どうも、節約旅行好きのフリーランス「じぇいく。」です
日本国内の格安航空の1つ「ピーチ」
「空飛ぶ電車」というキャッチコピー通り、セールだと片道1,500円で海外に行けますし、2,000円以下で国内旅行を楽しむことができます。
お財布に優しいピーチはぼくのような旅行好きのフリーランスの強い味方で、2019年は30回以上、ピーチを利用しました。
この記事では、ぼくの実体験も踏まえ「評判やメリット・デメリット」を中心に、格安航空のピーチを紹介して行きます。
旅行の参考にして頂けると幸いです。
《業界最安値を保証!格安航空券の比較サイトランキング》
▽最大88%オフ!業界最安値を保証!
【1位】ソラハピ
▽ネットでの売り上げ販売数No.1!運営会社が東証1部!
【2位】エアトリ
記事の目次
ピーチとは?ジェットスターとの違いも紹介
ピーチとは関西航空を拠点とする日本の格安航空会社(LCC)のことです。
北海道(新千歳)~沖縄(那覇)まで、全国の都市の主要空港と提携しているため、格安料金で全国の地方に旅できるのが魅力です。
また、大韓民国や香港、中国、台湾、タイといったアジア圏内の路線も確保しています。
ちなみに、競業他社のジェットスターとの違いが気になるかもしれませんが、両社とも料金やサービスの質はさほど変わりません。
細かな違いというと、以下の項目ですかね。
ジェットスターについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
>>【ジェットスターのレビュー】毎月ジェット・スターに乗る男が感想・評判を紹介!
ピーチのプランの詳細
ピーチの航空券にはいくつかのプランが存在します。
料金が高くなるほど、受けれるサービスの質が上がって行きます!
1つずつ解説していきますね。
1番安く済ませるなら「シンプルピーチ」
シンプルピーチの詳細 | |
機内持ち込み | 7Kgまで |
受託手荷物 | 有料 |
座席指定 | 有料 |
フライト変更手数料 | 有料 |
ぶっちゃけ、国内旅行ならこのプランで十分です。
ぼくはいつも、大きめのバックパック1つ(たまに+トートバック)で飛行機に乗るので、シンプルピーチで十分なんですよね。
女性だと荷物が多くなるので、リュック1つだと大変だと思いますが、2泊3日程度なら小さなスーツケースとリュックだけで大丈夫かと思います。
ただ、シンプルピーチは安い分、航空券の払い戻しが負荷なのでキャンセルしないよう、しっかり予定を立ててから申し込みましょう。
ちゃっかりお得な「バリューピーチ」
バリューピーチの詳細 | |
機内持ち込み | 7Kgまで |
受託手荷物 | 1個無料 |
座席指定 | 無料 (プレジャーシート・スタンダードシート) |
フライト変更手数料 | 無料 |
海外旅行や荷物をたくさん持って行きたい人は、バリューピーチがおすすめ。
また、このプランなら座席の指定が無料なので、友達との旅行や家族旅行に行く人にもおすすめです。
サービス内容の質がNo.1「プライムピーチ」
シンプルピーチの詳細 | |
機内持ち込み | 7Kgまで |
受託手荷物 | 2個無料 |
座席指定 | スマートシート(*1)・プレジャーシート ・スタンダードシート無料 |
フライト変更手数料 | 無料 |
サービス内容はNo.1ですが、このプランを選ぶならJALやANAから航空券を購入することをおすすめします。
料金もあまり変わらないし、遅延率の高さや設備を考えると大手航空会社の方が優れていますからね。
ピーチの座席の種類

ピーチは座席の種類を選ぶことができます。
ファストシート | いちばん前の席で足元が広い |
---|---|
スマートシート | 前の方の席で足元が広い |
プレジャーシート | 前の方の席だが足元が広くない |
スタンダートシート | 通常の席 |
正直、違いは席が目の方or足元が少し広い程度なので、座席指定はそこまでこだわらなくていいです。
1~2ヶ月前に航空券を買えば、座席指定をしなくても席が前の方になることも多いので!
あくまでぼくの体験談ですが…。
ただ、体が大きい人やお子さん連れのファミリーは前の方の広い席を取った方が、体は楽だと思います。
ちなみに、小さなお子さん連れの座席の詳細は以下のようになるので、参考にして頂けると幸いです。

【体験談・感想】ピーチのメリット
ここでは、1年で30回以上、ピーチに搭乗したぼくがピーチのメリットを紹介していきます!
とにかく安くてお財布に優しい値段

ピーチの最大のメリットは良心的な安さです。
ピーチは「変動型運賃制度」を実施しているので、時期によって料金が変わるのですが、最安値だとJALやANAの80~90%程度の金額を航空券を買えます。
普段でも大手航空会社の50~60%程度の値段で航空券を買えるので、節約旅行をするなら最適の航空会社です。
実際、ぼくは東京と九州を毎月行き来する2拠点生活をしているのですが、毎回、往復10,000円前後くらいですかね。
セールを活用すれば、往復8,000円以下で航空券が購入できているので、助かっています。
あと、大阪にもよく行くんですけど、九州(福岡)からだと6,000円前後で航空券がゲットできます。
この安さを知ってしまうと、JALやANAには乗れなくなりますよ(笑)
片道1,500円で海外に行ける!?セールが笑えるくらい安い

ピーチに限らず、格安航空はセールを定期的に実施してくれるので、さらに航空券を安く購入できます。
実際にあったセール価格をいくつか紹介しますね。
- 大阪(関西)~仁川(ソウル) 1,500円~
- 大阪(関空)~釜山 1,500円~
- 那覇~香港 2,500円
- 大阪~奄美 1,500円
- 東京~那覇 3,500円
- 福岡~札幌 2,500円
セール価格だったら、片道1,500円で海外に行けるし、国内でも2,000円前後の値段で旅行できます。(チートです..。)
ちなみに、ピーチは関西空港をハブ空港にしているため、関西空港発着の航空券は特に安いです。
関西在住の方は、逆にピーチを使わないと損してしまうので、ピーチの利用をおすすめします。
セール料金は基本的に平日の航空券のみになります。また、セールは争奪戦となるので定期的にピーチのサイトを確認し、セール予告を確認しましょう。
セールは大体夕方か夜の時間帯にサイト内で実施されるので、当日はネット環境がいい場所からセールに参加することをおすすめします。
意外に良い?シンプルピーチの乗り心地や口コミ
格安航空で気になる点は座席の乗り心地だとおもいますが、そこまで悪くありません。
基本的にぼくは1番料金が安くてせまい席の「シンプルピーチ」に乗るのですが、あまり違和感は感じないですね。
JALやANAにも乗ることはありますが、大きな差はそこまで感じません。
国内のフライトだと長くて2時間くらいなので、全く苦痛ではありません。
(178cmの僕でも足を伸ばすことができます!)

(読書灯とCAさんを呼び出すボタンも付いてます!)
(もちろん肘掛も)
そもそも飛行機自体が狭いので、ビジネスやファーストクラスに乗らない限り、本当の意味でリラックスはできないんですよね。
席にこだわりがなければ、乗り心地は良い方です。
ちなみに、トイレは前方と後方に1つずつあるので、お手洗いが近い人は前か後ろの席を取りましょう。
(窓際の席で天気がいいと、美しい景色も楽しめます)
ただ、冒頭でもお伝えしたようにシンプルピーチは一番安い分、キャンセルしても払い戻しはありません。
4月8日からの石垣島旅行キャンセルぴえん
キツイなー。シンプルピーチだから返金無し— meyberry (@h_vxg) March 29, 2020
上記のツイートのように嫌な思いをしないためにも、しっかり予定を建ててから予約しましょう。
ちなみに、ピーチのチェックイン・搭乗方法の仕方は次の記事で解説しているので、気になる方は参考にして頂けると幸いです。
>>ピーチはスマホ上でチェックインができない!?搭乗方法も画像付きで解説!
CAの対応も大手航空会社と変わらない

引用:ピーチ
(余談ですが、ピーチは美人さんが多いです!)
CAさんの対応も気になるかと思いますが、大手の航空会社とさほど変わりません。
みなさん親切ですし、要望があればできるだけ範囲内で迅速に対応してくれます。
1年で30回以上ピーチに乗りましたが、CAさんで嫌な思いをしたことは一度もないですね。
【体験談・感想】ピーチはひどい!?デメリット
ピーチのデメリットもしっかり紹介していきます。
機内の手荷物は2点・7kgまで

これはかなりのデメリットで、機内に持ち込める手荷物は1人2点まで。
たまに現地でお土産をたくさん買って、手荷物が多くなってしまっている人を見かけますが、「リュック+トートバック」といったように、荷物を2点までにまとめないといけません。
重さも決まっていて「1人7Kg以内」でないと、搭乗ができません。
関西空港だと、保安所の前にピーチのスタッフがいて荷物の数と重さを厳しくチェックされます。
「1人の荷物の数が2点以内、7Kg以内」ではないと、空港カウンターで追加の荷物を支払うことになります。
追加の荷物の手数料については後で詳しく解説しますが、3,000円近く払う羽目になるので、荷物の管理はしっかり行いましょう。
遅延率高め!?大幅な遅延もある
ネットでの評判通り、ピーチの遅延率は高いです。
2019年は30回以上ピーチに乗りましたが、3回に1回くらいは10~15分の遅延がありましたね。
1回だけとんでもない遅延があって、その時は沖縄行きの飛行機が機材トラブルで飛ばず、4時間も空港で待たされました。
ちなみに、ピーチは1番安いプランで航空券を買うと欠航の際、払い戻しがないためかなり焦りましたね。
なんとか飛行機は飛びましたが、1日目は夕方についたので何もできませんでしたね….。
ただ、ピーチからのお詫びもあって、特例ですが航空券に使える5,000分のポイントをもらえました。

ピーチに限らず、格安航空は遅延が多いので、定刻通りに飛ぶことを期待せずに、空の旅を楽しんでください..笑
機内サービスは期待しちゃダメ!
機内サービスも期待してはいけません。
基本的にドリンクや食べ物は有料で、ブランケットの貸し出しもありません。
そのため、飲食物は空港で買っておきましょう。
また、ブランケットが必要なら自分で用意しましょう。
ただ、「ピーチチケット」といって、現地の特急券や高速バスを割引価格で帰るサービスは便利です。


(海外の特急券も購入できます!)
とくに、成田空港~東京間はアホみたいに遠いので、空港についてすぐに都心に行きたい人は機内で割引価格で「スカイライナー(特急券)」を購入してみてください。
さすがに大きな事故はこれまで起こってない
「LCCってコストカットしてるから安心できない。大きな事故とか起こしたことないの??」
と思われる方もいるかと思いますが、これまでピーチは墜落事故や人が亡くなった事故は一度も起こしたことはありません。
ただ、過去に一回だけですが事故に繋がりそうなトラブルは起こしたことがあります。
4月28日に起きたピーチ航空機事故の説明図。那覇空港手前約7㌔で、機体は海面すれすれの75㍍まで急降下し、あわや墜落という事故をおこした
引用:http://www.zenshin.org/zh/s-kiji/2014/05/s08950202.html
とは言ってもこう言ったトラブルは大手航空会社でもあることですし、このトラブル以降、ピーチはこのような大きなトラブルを起こしていません。
ぼくもほぼ毎月乗っていますが、これまで危険な目にあったことは一度もありませんね。
ピーチのネットの評判・口コミ
ここでは、ネット上で呟かれているピーチの評判・クチコミを紹介していきます。
ピーチの悪い評判
飛行機乗りました!
LCC(peach)利用だったけど特に不満もなく、この間のエアアジアよりは狭いかな?くらいでフライト中寝てるからちょっと足痛いなーくらいでした!
男の人とか5時間越えのフライトだときついかも…
お疲れ様でした!#台湾旅行 pic.twitter.com/qZIgzWzFvf— きゃの (@kyano_32) December 15, 2019
今からのるー!
ピーチは遅延するのね💦 pic.twitter.com/ZiwVhwvMJL— かずは@台湾12〜14日 (@alice0315alice) December 12, 2019
大手航空会社はもちろん、他のLCCと比べても遅延が多いように感じる。
旅行の時は少しでも早く現地に着きたい気持ちがあるので、遅延は減らして欲しいです…。
いつもANAに乗ってくれるからか、機内はやっぱり狭く感じる…。
特に足元が狭くて伸ばせないから、長時間のフライトはしんどかった。
福岡から新千歳に行った時は、ちょっと辛かったね。
ピーチの良い評判
ってか今回、ピーチで飛行機取ったんだけど往復2万円だし、羽田だしかなり安かった。帰りの飛行機代なんて5000円よ?飲み会代より安いよ、不毛な飲み会行くなら韓国行くわ
— 渡邉キリ子 (@kiriko1231) March 14, 2019
新幹線より夜バス、夜バスよりピーチ飛行機のが安いのを初めてしった
— ぷ(取引) (@bangyaXpupu39) October 16, 2015
短距離男道ミサイルが、peachが安くなるから飛行機でおいで!と親切な宣伝してくれてるんだけど確かに安いのよ。セールやるみたい。大阪〜仙台だと3000円くらいから。 pic.twitter.com/QTdgl84IJj
— 室屋和美 (@ooiri_muroya) July 14, 2016
いつもJALに乗ってたけど、今度からピーチで旅行する!
予想以上にゆったりできるし、映画をダウンロードしたり本を持って行けば時間は潰せるので、そこまで窮屈に感じない。
何より、大手の半額以下に航空券を購入できるのが本当に助かる!!
セールの時だけど大阪~沖縄の往復航空券を5,000円くらいで購入できだときは本当にビビったw
ピーチのCAさんには本当にお世話になりました。
私た持病のアレルギーが出て気分が悪くなった時も、前の方の少し広い席に誘導してくれてお水やお声がけをいただき、なんとか目的地までたどり着くことができました。
あれ以来、ピーチのリピーターとなって旅行に行くときはピーチを利用しています。
損しないために!最大88%オフ!ピーチの航空券を探すなら「ソラハピ」
ピーチの格安航空券を探すなら、業界最安値を保証している格安航空券の比較サイト「ソラハピ」から航空券を探してみてください。
- 業界最安値を保証!最大88%オフ!
- 10社以上の航空会社から最安値の航空券を表示!
- 24時間の電話対応!
ソラハピは、希望条件(空港名・日時など)を指定するだけで、「ピーチ」などの格安航空から「ANA」までの大手まで、10社以上の航空会社の中からリアルタイムで1番安い航空券を表示してくれます。
しかも、業界最安値を保証しているため、最大で88%オフの格安航空券を探すこともできます。
国内旅行が解禁されたいま、格安航空券の予約が殺到中!
早いもの勝ちとなっているため、気になる方はサイトをチェックしてみてください。
ソラハピの詳細や評判を知りたい方は次の記事を参考にしてみてください。
→【ソラハピの評判・口コミ】最大88%オフ!業界最安値チケットを買えるサイトを解説!
ピーチ・LCCの評判まとめ
今回はぼくの体験談を踏まえ、ピーチの評判を紹介して行きました。
デメリットもありますが、やはりそれを上回る料金の安さが魅了で、ぼくはこれからもピーチにお世話になるつもりです。
節約旅行をしたい方は、是非ピーチを利用してみてください。
ちなみに、ピーチやジェットスターをはじめとしたLCC(格安航空)についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
>>【体験談】ほぼ毎月LCCに乗っているのでメリット・デメリットを紹介!
2020年5月追記!ピーチの現在の運行状況
現在、ピーチはコロナの影響で一部の運行便の運休および減便が発表されています。
北海道から沖縄まで、全国ほぼ全ての路線の運行状況が変わっているので航空券を購入する際は「公式サイト」で確認してから購入しましょう。