どうも、節約旅行好きのフリーランス「じぇいく。」です
沖縄県内にしかない、アメリカンな雰囲気全開のハンバーガーチェーンA&W。
ハンバーガーやホットドックはもちろん、プレートメニューや弁当メニューもあり、大手チェーンと違った味付けや見た目のメニューが豊富です。
また、80年代のアメリカのようなレトロなデザインの店舗も多く、インスタ映えも狙えます!
この記事では、A&Wのメニューや味の感想、店舗の雰囲気などを画像付きで紹介して行きます。
沖縄旅行の参考にして頂けると幸いです。
《楽天トラベルから応募でホテル・温泉宿が半額!》
早いもの勝ち!最大10,000円OFFのクーポン配布中。
>>限定クーポンはこちら←先着25,000枚
※セールは3/15(水)の23:59まで
記事の目次
そもそもA&W(エンダー)ってなに??

A&Wとは、沖縄県でチェーン店展開しているファーストフード店です。
元々はアメリカ発祥のハンバーガー屋で、現在日本とアメリカ以外にインドネシアにも店舗があります。
沖縄の人からは「エンダー」という名称で親しまれているハンバーガー屋さんです!
また、A&Wはドライブスルーも可能で、テイクアウトで購入して沖縄のビーチで食べるのも最高!
ちなみに、沖縄にはA&W以外にも「ジェフ」というハンバーガーチェーンがあります。
ゴーヤを使った「ぬーやるバーガー」や「あげパン」など、個性的なメニューが多いので気になる方は次の記事を参考にしてみてください。
>>斬新!沖縄のローカルチェーン「ジェフ」の魅力と感想をブログで紹介!
A&W(エンダー)のおすすめメニュー!ハンバーガーやホットドッグなど!
A&Wのメニューはハンバーガーやホットドックなどのメニューはもちろん、プレートメニューやマフィンなどのメニューもあるんです。
引用:公式サイト
マックやモスなどの大手チェーンにはない斬新なメニューが多く、お店に行くだけで楽しい気持ちになれます。
さらに、後で詳しく解説しますが、A&WにはTシャツやマグカップなどのオリジナルグッズを店頭で発売しているため、お土産として持って帰るのもありかと!

【ブログ】A&W(エンダー)の感想!食レポを紹介
ここからは、A&Wの食レポや店内の雰囲気を紹介していきます!
沖縄観光の参考にして頂けると幸いです!
The A&Wハンバーガーの感想
今回紹介するのは、A&Wの「The A&Wバーガー」です。

初めて食べた時の感想は、シンプルだけど旨味が凝縮されていてうまい!でした。
A&Wバーガーは、ビーフ、トマト、レタス、オニオンリング、濃厚なクリームチーズ、黒糖ペッパーポークとシンプルな食材と味付けのハンバーガーです。
元々ぼくはマックのハンバーガーのように、人工的な味のするバーガーが好きじゃないので、かなり斬新でした。
ただシンプルながらも、新鮮な素材にこだわっているのかそれぞれの食材に旨味が凝縮されており、非常にバランスのいい味わいでしたね!
【カリカリホクホク!】A&Wはポテトもうまい!
ぼくがA&Wに行ったら、単品でも絶対に頼むのがポテト!
とくに、スーパープーティンというポテト商品は絶品で、ファーストフード好きは「やめられない・とまらない」状態が発動します。

スーパープーティンはグレイビーソースとチェダー&ゴーダチーズをトッピングした商品で、甘じょっぱいソースとチーズの酸味がうまく絡まって最高にうまいです。
それ加え、揚げたてのカリカリポテトとの相性もよく、病みつきになること間違いなしですね。
ちなみに、シンプルなポテトが食べたいならカーリーフライがおすすめ!
こちらもカリカリホクホクで、ハンバーガーとの相性も抜群ですよ!
カーリーフライ食べる。 (@ A&W 宮古空港店 – @aw_okinawa in Miyakojima Shi, 沖縄県, 沖縄県) https://t.co/Q6JRrvbFLS pic.twitter.com/JR34DA8ZaT
— Tenty (@Tenty17) May 4, 2018
A&Wの店内の雰囲気
A&Wの店内はかなりアメリカンな雰囲気で、アメリカ文化が好きな人はお店に入った瞬間に好きになると思います。

最近のマックやモスの店舗はカフェの印象が強いですが、A&Wは80年代のアメリカのカルチャーが色濃く残っていましたね。
米軍の方が多く住んでいるだけあって、こういったアメリカナイズされた店舗が多いのも沖縄の魅力ですよね!
A&Wはオリジナルグッズが店頭で販売されている
大手チェーンではあり得ませんが、A&Wにはオリジナルグッズが多数販売されています。

- Tシャツ
- トートバッグ
- 帽子
- ぬいぐるみ
- マグカップ
これ以外にもグッズはありネットでも購入できるので、気になる方は「公式サイト」で確認してみてください。

引用:公式サイト
初めてみたときはびっくりしましたが、よーく見ると可愛いグッズが多くて、次行ったときは何か買おうと思っていますw
A&W(エンダー)の店舗情報!国際通りにもあるよ!
A&Wは沖縄本島の北部から南部、そして離島まで合わせて圏内に27店舗あります。(2020年5月現在)
A&Wは駅かた離れている店舗が多いのですが、国際通りにも店舗があり、そこなら車がなくてもいけるので参考にしてみてください。
また、インスタ映えを狙うなら「牧港店」がおすすめ!
80年代のアメリカンな可愛い看板や噴水、遊具もあってバラエティーに富んだ店舗になっています。
1番行きたかったA&W牧港店きたーーー😍🍔✨ルートビア補充する🍺!! pic.twitter.com/0UfX7o4cww
— SON i (ソンイ) (@sni_0717) August 13, 2014
ちなみに、コロナの影響で営業時間が変更している店舗もあるので、確認してから行くことをおすすめします!
A&Wのブログまとめ!
今回は沖縄のローカルチェーン、A&Wを紹介しました。
大手チェーンにはない、斬新なメニューや味付けの商品が多いので沖縄に旅行する際は、一度は訪れてみてください。
値段もそこまで高くないので、おすすめですよ!
沖縄旅行が最大50%OFF!楽天トラベルスーパーセール開催中
2023年3/15(水)の23:59まで、楽天トラベルスーパーセール開催中。
先着25,000枚の「10,000円OFFクーポン」をはじめ、お得な限定クーポンを配布中!
クーポンは沖縄旅行の宿やツアーに使うことができ、最大50%の割引が適用されます。
クーポンは数量限定のため早いもの勝ちです。クーポン獲得と旅行の予約はお早めに。