国内旅行 体験談

【ブログ】斎場御嶽(せーふぁうたき)の観光体験談!沖縄の聖地を画像付きで紹介!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

どうも、節約旅行好きのフリーランス「じぇいく。」です

沖縄最大級のパワースポットと言われている斎場御嶽(せーふぁうたき)。

沖縄南部にあるこの観光地は、かつて琉球王国の創造神が降り立った地と言われており、土地から発せられるパワーはとてつもないレベルと言われています。

そのためか、自然にできたものとは思えない人工物のような岩・自然が広がっており、とても不思議な観光地として有名。

“じぇいく。”
“じぇいく。”

このブログ記事では、斎場御嶽(せーふぁうたき)の観光体験を画像付きで紹介して行きます!

斎場御嶽(せーふぁうたき)を観光する前の注意点も紹介していくので、参考にして頂けると幸いです。

航空券が高くてお悩みの方へ

《業界最安値を保証!格安航空券の比較サイトランキング》

▽最大88%オフ!業界最安値を保証!

【1位】ソラハピ

▽ネットでの売り上げ販売数No.1!運営会社が東証1部!

【2位】エアトリ

斎場御嶽(せーふぁうたき)とは?どんなスポット??

入場料金 大人300円/小・中学生150円/団体200円
営業時間 3月〜10月 9:00~18:00(最終入館17:30)
11月〜2月 9:00~17:30(最終入館17:00)
所要時間 約30分〜1時間
駐車場 無料の大型駐車場あり(150台)
住所/電話番号 〒 901-1511 沖縄県南城市知念字久手堅地内/098-949-1899

斎場御嶽(せーふぁうたき)とは、琉球王国最高の聖地と言われている場所です。

観光地なのですが、スピリチュアルパワーが強すぎるため沖縄の祈祷師(ユタ)さんが定期的に礼拝にくるほど。

そのためパワースポットとしても有名で、全国から願い事を叶えたい人が集まってくる場所でもあります。

“じぇいく。”
“じぇいく。”

ちなみに、ユネスコ文化財・国の重要文化財にも登録されているスゴイところです。

入館料とは別に300円払えばガイドの方がついて一緒に回ってくれるため、気になる方は参考にしてみてください。

【ブログ】斎場御嶽(せーふぁうたき)の観光体験談

ここからは、斎場御嶽(せーふぁうたき)の観光体験談を画像付きで紹介していきます。

沖縄旅行の参考にして頂けると幸いです。

パワースポットの宝庫とも言える斎場御嶽(せーふぁうたき)

沖縄最高の聖地とも言われるだけあって、醸し出す雰囲気は独特でここでは人間よりも自然の方が強いなと感じるほど不思議な観光地でした。

「本当に自然にできたの??」と疑問に思う風景が広がっており、とてつもなくワクワクしたのを覚えています。

こちらは斎場御嶽(せーふぁうたき)の目玉でもある三庫理(サングーイ)。

こちらの三角形の岩は、琉球の創造神アマミヨキが降り立ったとされる場所。

そのため、斎場御嶽(せーふぁうたき)最大のパワースポットとも言われており奥には「チョウノハナ」と呼ばれる礼拝所があります。

“じぇいく。”
“じぇいく。”

夕方頃に行ったのですが、三角形の岩から差し込んでくる夕日が神秘的でした..。

次に、この画像の場所は寄満(ユインチ)と呼ばれる場所で、かつてここに海や山の幸が集められ料理をする厨房の役割を果たしていたそうです。

現在は礼拝所として使われています。

また、斎場御嶽(せーふぁうたき)の入り口付近には砲弾池という池があり、ここでは黒色の珍しいイモリがたくさん生息していました。(毒を持っているので注意)

“じぇいく。”
“じぇいく。”

ちなみに、砲弾池の名前の由来は戦時中に砲弾が降ってきて地面がえぐれ、そこに水が溜まったからだそうです。

他にも、斎場御嶽(せーふぁうたき)には目を疑うような神秘的な景色や自然物が広がっており、藤岡弘探検隊に憧れていたぼくはずっとドキドキワクワクしていました笑

神聖な離島「久高島」も拝むことができる

斎場御嶽(せーふぁうたき)からは、琉球の創造神アマミヨキが初めて降り立ったとされる「久高島」も拝むことができます。

また、かつて沖縄本島の人たちはこの場所から「久高島」に向けて礼拝を行っていたそうです。

ちなみに、久高島も沖縄が誇るパワースポットと知られ、「五穀の神様」や「妖精」が済むとされている神秘的な島です。

(五穀の神様が住むと言われる大里家)

(妖精が住むと言われるガジュマル)

もっと詳しく「久高島」について知りたい方は、次の記事を参考にしてみてください。

>>【沖縄・久高島】の観光体験談!神秘的な穴場スポットや行き方を解説

あまりもパワーが強すぎて怪奇現象が続出!

ここからは少しスピリチュアルな話になってしまうのですが、あまりにもパワーが強すぎて、いくつか怪奇現象を体験してしまいました。

ぼくは霊感みたいなものはないのですが、観光途中にいきなり頭がクラクラしてきて、泥酔したようになってしまったんです..。

“じぇいく。”
“じぇいく。”

以前、霊感の強い人に君は人や土地からの「気」の影響を受けやすい!なんて言われたことありましたが、まさかここでそのスキルが発動するとはww

また、カメラで撮ろうとしても何回かピントが合わないことがあって、何度も撮り直しもしました。

“じぇいく。”
“じぇいく。”

実は斎場御嶽(せーふぁうたき)は、心霊写真がたくさん撮れてしまうスポットとしても有名。

しまいには、前を歩いていた子供が親御さんに「なんかさっきから声が消えるんだけど、神様の声??」と何度も尋ねていて、少し血の気が引いたのはいい思い出です..w

“じぇいく。”
“じぇいく。”

とは行っても、ここにいる霊体は神聖なものが多く、パワーが強すぎてぼくのようにいい意味で影響が出てしまう人がたまにいるだけなので、安心してください。

斎場御嶽(せーふぁうたき)の世間の評判

ここでは、SNS上で呟かれている斎場御嶽(せーふぁうたき)の世間の評判を紹介して行きます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

. . お家にいる時間が長いので昔の旅行の写真を遡っていたら出てきた写真。. . 沖縄の聖地とされる斎場御嶽(せーふぁうたき)。. . 斎場御嶽に入ってしばらく歩くと出てくる三角形のトンネル。. ここは巨大な岩が三角形を描く「三庫理(さんぐーい)」というスポット。. 斎場御嶽の中で一番パワーが強いと言われているスポットであり、左側の岩と右側の岩がバランスを取っていることから“安定の場所”といわれています。. . 当時撮影した時は気づきもしませんでしたが、今見返すと、安定(三角のトンネル)の先に光が見えます🌟💫. . 安定、そして明るい未来🌏🌟. . まるで今の世界中の人達の気持ちを表しているような一枚!✨. . 早く収束、そして終息しますように🌏🙏🏻✨. . #斎場御嶽 #せーふぁうたき #三庫理 #さんぐーい #沖縄県南城市 #聖地 #パワースポット #vortex

🦈mako.ocean🦈(@mako.ocean)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

🙏ウフグーイ 山道をてくてく🚶‍♀️🚶‍♀️ 聖地らしく凛とした空気感を全身で受け止めて 深呼吸をしてから拝ませていただきました すごい‼️ 女人禁制ではなく男人禁制 わたしは居心地が良かったけど 男性フォロワーさんは頭が痛くなったと… 男性の入山禁止の話があるとかないとか 今のところは普通に入れます うーんスピチュアルなのは確か‼️ セミ?の鳴き声が違う 漆喰で作る手作りシーサーのお店 めちゃかわいい💕 最初は真っ白 自然に晒されて いい味が出てくる ベビに絵本をお土産にした こちらの店主さんも歌っているという #工房マアム#斎場御嶽#パワースポット#聖地#okinawa#photography#女子旅#旅ラン#タビジョ#大人旅#ランニング#ランニング女子#マラソン#名古屋ウィメンズマラソン#美活#わたしらしく#yukostyle💕 byローカルバスの旅🚌#クラツー登山の旅 あと少しだけお付き合いください(笑)

yuko /runたまにDJとお山(@yukonano)がシェアした投稿 –

沖縄旅行の参考にして頂けると幸いです。

斎場御嶽(せーふぁうたき)を観光する前の3つの注意点

斎場御嶽(せーふぁうたき)を観光する前に知っておくべき注意点を紹介していきます。

スニーカーなど動きやすい格好で観光する

観光はスニーカーなど、動きやすい格好をおすすめします。

というのも、斎場御嶽(せーふぁうたき)は急な坂道や滑りやすい道が多いからです。

革靴やヒールだと足を痛める可能性があるので、気をつけてください。

礼拝者がいるときは邪魔をしない

沖縄にはユタ呼ばれるシャーマン(民間霊媒師)の文化が存在します。

ユタは、修行やお祈りの一環で斎場御嶽(せーふぁうたき)の礼拝所を訪れることがあります。

そのため、ユタの方が礼拝をしていても邪魔をしないようにしましょう。

喋るのはいいが大きな声を出さない

斎場御嶽(せーふぁうたき)は神聖な場所です。

観光地なので喋るのはいいですが、大きな声を出してはしゃぐのはおすすめできません。

実際、ぼくが行った時に大声を出している大学生の集団がいて、かなり白い目で見られていました。

“じぇいく。”
“じぇいく。”

説教くさくなってしまい申し訳ありませんが、楽しく観光するためにも斎場御嶽(せーふぁうたき)のルールは守りましょう。

斎場御嶽(せーふぁうたき)へのアクセス・バスの情報

斎場御嶽(せーふぁうたき)の住所は「〒901-1511 沖縄県南城市知念久手堅455」です。

那覇空港からの所要時間は車で45分ほど。

駐車場は広く、二箇所あるので混んでいても停められると思います。

また、那覇空港からのバスターミナルからも入り口までいくバスが出ています。

ただ、周辺の観光地を回るためにも車で行った方が便利なので、レンタカーを借りることをおすすめします。

沖縄のレンタカーを格安で借りたいという方は、以下の記事を参考にして頂けると幸いです。

>>旅行中のレンタカー代を節約する4つのコツとおすすめの格安比較サイトを解説!